4月27日(日) Jフェスタがあります!

こんにちは。

ナカジュク北浦和教室の渡辺隆行です。


Jフェスタが近くなってきました。


Jフェスタで先生たちと思いっきり遊びましょう。

楽しいステージ発表を観ましょう!


(↓一昨年のJフェスタの様子)

http://nakajuku-k.blog.so-net.ne.jp/archive/201205-1


ゴールデンウィークの一日をナカジュクの先生と楽しく過ごしましょう!

9時50分北浦和駅改札口集合です(解散は北浦和駅改札口15時ごろの予定です)。


ご参加お待ちしています。



ギリギリまで粘る生徒が合格をつかむ!

こんにちは。

ナカジュク北浦和教室の渡辺隆行です。


公立高校の入試直前となりました。

私が伝えたいのはタイトルの通りです。

ギリギリまで粘って勉強してください!

泥臭く勉強しましょう。


試験当日は1点でも2点でも多くもぎとってください。

授業でも家の勉強でもいかに点数を多くとるかにこだわってください。

全力を出し切った経験をつかんでください。


今まで頑張ってきたみんななら大丈夫です。ラストスパート、納得できるようにやりきってください!

吉報お待ちしています。


*3月16日、日曜日。15時~19時合格祝賀会です!みんなの笑顔を楽しみにしています。

受験生へ

こんにちは。

ナカジュク北浦和教室の渡辺隆行です。


センター試験、私立高校入試の直前となりました。

私がみんなに伝えたいことは一つです。


「受検当日までとことん全力で勉強してほしい!」ということです。

緊張感のある直前期はものすごく成果があがる時期です。

最期までジタバタしてください。


試験当日の休み時間もジタバタしましょう。

線の引いてあるテキストや自分のノートなどを見直すのがいいでしょう。
自分の今までの頑張りを実感できるものがいいです(数は絞りましょう)。


「直前の2日間(又は6日間、7日間など)は人生で一番勉強した」と言えるぐらいやりましょう。

後悔をしないように。


応援しています。


渡辺隆行

大盛況!クリスマス会 ありがとうございました。

⑦.jpg

⑥.jpg

①.jpg


こんにちは。

ナカジュク北浦和教室の渡辺隆行です。


本日、13時~15時までクリスマス会を行いました。

生徒とそのお友達合計12名、講師の蝦名、教室長の岡村、私の3名
(総合計15名)で盛り上がりました!

写真で報告とさせてください。

メリークリスマス!


②.jpg

③.jpg

④.jpg

⑤.jpg

⑧.jpg

⑨.jpg

⑩.jpg


十二日まち&クリスマス会♪

ツリー.jpg

こんにちは。

ナカジュク北浦和教室の渡辺です。


今日は出勤前に、浦和「調神社」の十二日まちに行ってきました。

http://www.stib.jp/event/data/jyuninchimachi.html

日中に行ったのは初めてです。たくさん人はいたものの、夜ほどでは
なくすぐにお参りできました。


今日、授業や自習に来る生徒限定!

「十二日まちのブログ見たよ」と声をかけてください。希望者に私の
撮影したポストカードプレゼントします。


さて、今月24日(火)13時~15時にクリスマス会を行わせていた
だきます。

プレゼント交換(500円以内)と恒例の教室長によるカードゲーム
大会を行います。

他にお楽しみ企画も1つ2つ(蝦名先生、私が担当)あります。

ご兄弟姉妹、お友達も参加大丈夫です。無料です。

お誘いあわせの上、ぜひお越しください。


お申し込みは、ナカジュク北浦和教室まで電話かファクシミリで
お願いします。

電話:048-833-6766
FAX:048-833-6799

①お名前 ②学年 ③連絡先のお電話番号をお知らせください。


いつもありがとうございます。


渡辺隆行


クリスマスツリーの飾り付けを手伝ってくれたみんな、ありがとう!


英単語暗記のコツ(逆転の発想)

こんにちは。

ナカジュク北浦和教室の渡辺隆行です。


今日は、英単語暗記のコツについて書きます。

いきなり結論です。暗記のコツは、

「忘れてもいい」と思うことです。


え?とびっくりなさる方も多いかもしれません。

なぜだと思いますか?


覚えなきゃ覚えなきゃと焦っている状態では
英単語に集中できていません。

「いやだな~」

とか、

「まだこれだけしか覚えていない」

と学習している状態。

単語を書いていても、他のことや先のことに
心を奪われていて、肝心な目の前の単語に
集中できていないことになるのです。


「忘れてもいいから、今目の前の単語1個を
覚えよう」

という姿勢が大切です。

心に刻み込まれますので、必要な時に思い出せます。
一回心に刻みこまれたことは思い出せるのです。

「忘れてもいい」と気持ちを楽にして、目の前の1単語
に集中して暗記。どんどん先に進んでみてください。

そして、「うろ覚え」を繰り返すことです。
繰り返すことで、思い出すことが早くなっていきます。


だまされたと思ってやってみてください。


それでは失礼します。



台風接近に伴う北浦和教室の対応について

岡村です。

大型で非常に強い台風26号が、今夜半から明日未明にかけて関東地方に接近する、との予報が出ています。
大半の生徒さんの、本日の通塾・下塾にあたって大きな不安はないか、と思いますが、20時以降のコマがある
生徒さんについては、下塾時刻頃風雨が強まっている可能性があります。
それ以前の時間帯に授業のある生徒さんも含めて、今日の授業については各ご家庭の判断を最優先いたします。
危険や不安を感じるようであれば、授業を欠席してください。優先的に振り替えいたしますので、ご安心を。
また、自習に来る生徒さんについても同様です。危ない、怖い、と感じるようなら決して無理をすることのないように
お願いします。

明日の登校については、余計なお世話かもしれませんが、各学校の指示に従うようお願いいたします。
岡村は電車通勤ですので、14時のオープンには間に合わないかも知れません。
ただ、教室の安全は確保し、授業については通常通りに出来るよう準備しておきます。

くれぐれも無理をしないよう、お願いいたします。

北浦和教室 岡村

ナカジュクポイント進呈! マイスペースアンケートのお願い

自然①.jpg

自然⑨.jpg

(マイスペース9月20日号 自然体験教室のページより)


こんにちは。ナカジュク北浦和教室の渡辺隆行です。
すっかり涼しくなってきた今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。

今日は、ナカジュク生のお手元に20日ごろお届けしたマイスペースに
ついて書きます。私は授業の仕事以外に総務部という部署でキャン
ペーン企画や広報誌の作成などの仕事も行っています。

今回、お届けしたマイスペース作成も仕事の一つです。どんな誌面
にするかを検討し、各教室の先生に記事を依頼しています。自分でも
時々記事を書いています。9月20日号では自然体験合宿について
書かせていただきました。いががでしたでしょうか。

より良いマイスペースにするために、皆様の声が聴きたいです。ぜひ
トップページの下にあるアンケートにご協力ください。切り取るのが
嫌な方、書ききれない方などは別紙に記入いただいても大丈夫です。
提出していただいた方全員に100ポイント進呈します。生徒の皆さん
、お父さんお母さんにアンケート書いてもらってくださいね。そして教室
まで持ってきてください。

早速持ってきてくれた福島さん、ありがとうございます!とても嬉しい
です。

それでは失礼します。いつもありがとうございます。




7月7日入試説明会報告 「確実に幸せになる方法」

北浦和①.jpg

②七夕.jpg


こんにちは。ナカジュク北浦和教室の渡辺隆行です。今日は7月7日(日)
に行った入試説明会の報告をさせてください。

昨年に引き続き、木下晴弘氏に特別講演をしていただきました。
タイトルはずばり「君たちに伝えたい幸せの法則」です。

道路には標識があります。一方人生には分かりやすく「右の道に行けば幸
せになれます」というような標識はありません。木下氏は確実に幸せになる
道を選ぶ法則をある人から学び、人生を好転させていったそうです。

「うそだろう」「そんな方法あるわけない」

大部分の方がそう思うかもしれません。生でお話しを聞いていただけなか
った方には申し訳ないです。ただ、会場にいた生徒の表情からは「伝わっている」
ということを肌で感じることが出来ました。真理です。ぜひお試しください。

物質的な豊かさ、精神的な豊かさの両方を得る人生を幸せと定義します。
その両面を得る人生を送っている人にはたった一つの共通点があります。

ずばり「他人を喜ばせた人生」を送っている人が両方の豊かさを得ている
のです。

反対に両者の豊かさを得られない人生を送っている人にも共通点があります。
「自分が喜びたい人生」を送っている人です。

「人に与えたものは必ず自分に返ってくる」のです。「自分が喜びたい人生」
を送っている人には、周りに「喜ばせてほしい」という人が集まってきます。
「他人を喜ばせる人生」を送っている人の周りには、「人を喜ばせたい」人
が集まってくるのです。


私も経験があります。他人にやってほしいことは、まず自分がやるのです。
学生時代、人に名札を配っていたら別の日に配ってもらえるようになりま
した(小さい経験ですね)。

人に良く見られたいと思ったら、人を良くみることです。周りの人を実際より
良くみていると、自分も周りからよく見られるようになっていきます。

勉強は自分のためにやるのではありません。人のためにやるのです。
周りの人を幸せに導くために勉強してください。幸せが返ってきます。

与えた相手から返ってくるとは限りません。巡り巡って返ってくることも多い
です。他人を喜ばせる人生という生き方をまず自分から始めてみませんか?


説得力のある木下氏の話をブログで再現するのは少々しんどいです。
より詳しく聞きたい方は北浦和教室渡辺までお電話ください。

→048-833-6766

北浦和教室の生徒は直接聞いてください。
それでは、また。

⑥七夕.jpg

北浦和④.jpg

北浦和②.jpg







定期健診のすすめ

こんには。ナカジュク北浦和教室の渡辺隆行です。

今日、仕事前に定期健診で歯科医院に行ってきました。4か月に1回、ここ5年ほど
定期的に通っています。そこで聞いた話を紹介させてください。

スエーデン90%、米国80%、そして日本3%。この数字は何だと思いますか。
歯科医院に定期健診に訪れる国民の割合です。スウェーデンは国策として毎年
定期健診を受けることになっているとのことでした。その結果、スウェーデンでは
80歳の方がステーキをバリバリ食べていたりするそうです。私は、80歳になっ
た時やわらかい食事しかできないより、バリバリ好きなものを食べていたいと思い
ました。

病気の中で唯一予防できるのが虫歯だそうです。定期健診いいですよ。歯医者
へ行って先生と話しをするのが楽しみになっています。

勉強で定期健診にあたるものは何でしょうか。定期試験ですよね。期末試験が
近くなっています。前回の試験を振り返り、作戦を立て、全力で勉強に取り組んで
いきましょう。普段の頑張りの積み重ねが、志望校合格につながっていきます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。